■北海道・いんちき釣師の釣日記・平成17年2月分■

直線上に配置
平成17年度・いんちき釣師の釣日記
1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
14年度 15年度 16年度 18年度 19年度 20年度

2月11日(金曜日) 【小樽港 厩岸壁】 曇り後晴れ
 翌日が紀元節の祝日であり、気象台の週間天気予報とは裏腹に午後から良いお天気だったので小樽へ釣りに行く事にした。前回の“急な釣行は回避し時合いにあわせる”との反省は反故にする。うひゃうひゃと仕事をやっつけ、夕方から日没にあわせて札幌を出発する。釣具屋さんでエサを購入し、小樽へ向いだすと途端に雪が降ってきた。短時間で「降って来た」というレベルではなく「大吹雪」となった。多少の吹雪くらい平気♪と車を走らせていたが札樽道が通行止めになるに及んで一般道も渋滞し始め、吹雪の影響も有り、全然進まなくなってしまった。天候や不漁には強いが、渋滞には弱いため、
小樽行きは断念。「じゃぁ違うところへ・・・」という元気も無く「今日のところは勘弁してやる!魚め命拾いしたな!」と車をUターンさせた。
 翌紀元節の日。エサも買ってあるし、堂々と祝日なのでお昼に札幌を出発し2時頃小樽着。厩岸壁へ入った。「大きなニシンが釣れている」との情報が流れている割には釣り人の数は少なく感じられた。実際簡単に場所も入れたし・・・。ひょっとして釣れていないのでは?右側端っこに釣座を据え、ニシン来たらいいなぁ位の消極的な姿勢で開始。ホッケが来てもおかしくないなぁと、コマセ篭を付けた胴付も出す。少し雪が降ったりもしたけど、風が無くコンディションは悪くない感じ。
・・・・・夕方くらいまでは暇かも・・・・と、岸壁内を偵察。北防波堤基部付近は釣り人で一杯だった。釣れてるのかな?と話を聞いてみてもどうも不漁の様子。胴付もサビキも1匹釣れたら竿数を増やそうと準備だけはして有るんだけどどちらもピクリともしない。暇にまかせてブラーにイソメをつけて投げるとわずかに反応有り!釣れなかったけど・・・。しばらくして更に右側の雪を排雪して入ってきた釣り人と話をする。ニシン狙いらしく発電機も用意しているそうだ。やっぱり夜に投光器は必須なのかなぁ。今年は小樽にコマイが入っていたらしく、色内埠頭では楽しいコマイ釣りが出来たそうだ。なんだかんだと話をしている間も竿は沈黙を守っていいる。
やばい。またやっちゃった。連続記録だ。ニシンの仕掛けってサビキじゃないのかしら??いやいや仕掛けどうのこうのじゃなくて周りにも釣れている人が居ないんだから、時間とかってコト?それに石狩でニシン釣れた時は確かサビキだったから、全く的外れでもあるまい!無情にも時間だけは粛々と過ぎていく。夜間に隣の人に頼んで投光器の側で竿を出させてもらおうか・・・哀しくそんなことを考えていると、近くでなにやらTVカメラのようなもので撮影が始まった。あら。なになに?と近寄っていって様子を伺っていると、どうも日本語では話していない。それでも「何を撮ってるの?」と話しかけると「ナニツレテルンデスカ?」と質問を質問で返された(笑)
なんだか良く分からないわ。北海道の観光用の案内ビデオでも作ってるんだろうね。小樽の厩岸壁が観光スポットかどうかは別としても。 日没で気力も失せ、終了した。何も釣れず。未だに今シーズンは魚を見ていない。辛うじて対地球用星型汎用決戦兵器の駆除に一役買い、僅かながらも地球の平和に寄与できたコトは僥倖だった。 今【フィッシングPAPAの小樽で釣りを楽しむ方法!】を拝見していると、ニシン釣れているし・・・同じ日に。自宅で年末に知人に漬けてもらった“ニシンのいずし”を食べながら、今度はフィッシングPAPAさんでコツを聞いてからニシン釣に再挑戦しようと思った。
♪もう〜釣りなんて しないなんてぇ〜 言わないよ ぜぇったい〜♪

2月19日(土曜日) 【室蘭港 崎守埠頭】 曇り 強風
 お仕事で室蘭へ行く事になった。勿論、釣道具も持って行く!少しばたばたしちゃったので、エサを買う時間が無く、室蘭で買うコトにする。道央道が10時ごろから事故検分のために通行止めになると聞いていたので、8時半ごろ札幌出発。いい天気。【日高晤郎ショー】を聴きながら室蘭へ向う。途中、【樽前SA】で朝昼兼用お食事&写真撮影。 室蘭に近づくに従って、雲行きが怪しくなってきた。“室蘭に快晴なし”って云うからね(嘘) お昼過ぎに室蘭到着。崎守埠頭近くの釣具屋さんへ行くと閉まっていた。あ〜あ、こんなこったろうと思ったよ。しかたなく、国道37号線を伊達方面へ向って釣具屋さんを探しに行く。15分ほど走って、伊達市街地に入る手前で発見。財布を握り締めてエサを買いに走るが、売ってない。
この時期は「生イソメ」が入らないそうだ。近くに売っている店は無いかと尋ねたけど、この辺には無いとのコト。でも今日は昼間だし、情報ではチカが釣れてるとのコトだったので、オキアミを購入して引き返した。先程の閉まっている釣具屋さんの前に「エサの自動販売機」があったので、中を覗いてみるとイソメが残ってる。あら、あるじゃん!と、500円のを買った。 崎守埠頭はホタテ釣の人たちが3組ほど竿を出しているだけ。風が強く、波が車止めを超える程強い。釣は無理かも・・・。それでも折角来たので、防寒着を着込み用意を始めた。少しくらい海は荒れているほうが釣れるんだよ!(?)と、気合を入れなおし、スピード仕掛けを2本出す。風で煽られて90度近くまで竿が横向きにしなっている。
ははは。これじゃあ釣れてもわかんないわ(笑) 投げ竿も出しておこーっと。買ってきたイソメの袋を開けると、強烈な腐敗臭がする!腐ってる!!!イソメ溶けてドロドロになってる!だーっあの釣具屋!苦情のメール出してやる!・・・・・ってホームページなんかないわ。振り上げた拳の落としどころが無い(泣) 仕方なく、リザーブで持って来ていたサンマをつけて投げる。 ・・・・ダメダメ。やめ。風も強いし、釣にならない。1時間ほどで終了。連続ボウズ記録更新。近くでこちらを伺っているカモメにサンマの残りをやると、崎守中のカモメが集まってきたので、サンマは全部カモメにあげた。ついでにお腹すいたら食べようと思っていたパンも全部あげる。
お仕事はぼちぼちだったので、まぁいいか。天気も悪かったし、エサは腐ってたし、言い訳は一杯出来る。仕事も終了し、帰る時間になって大吹雪になってきた。急いで室蘭価格の高いガソリンを補給し、道央道へ向う。幸い通行止めにはなっていなかったが、強風と雪で視界も悪く、路面状態も悪い。「怖いよ〜」と声を出しながら札幌へと帰り着いた。ん?コレって釣り日記だったのに、釣れて無いじゃん。「土佐日記なのに土佐に行かない」って勢い(笑)

平成17年度・いんちき釣師の釣日記
1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
14年度 15年度 16年度 18年度 19年度 20年度
メール アイコン
メール
トップ アイコン
トップ
直線上に配置
SEO対策 ショッピングカート レンタルサーバー /テキスト広告 アクセス解析 無料ホームページ 掲示板 ブログ