■北海道・いんちき釣師の釣日記・平成19年4月分■

直線上に配置
平成19年度・いんちき釣師の釣日記
1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
14年度 15年度 16年度 17年度 18年度 20年度

4月2日(月曜日) 【石狩川・石狩河口橋付近】 曇り
 「あわよくば早朝に石狩でも行こう」って、深夜から起き出して仕事。・・・終わんないし(T_T) 仕事終わったのが、もうお昼前だったので、不貞昼寝。 午後、掲示板に早朝から石狩へ出撃された方から、ツライ目に遭われたとの情報があり「じゃぁ河口はどうかな?」って、気になる ^^;
いつもの船着場(旧渡船場)に向かうつもりで石狩方面へと車を走らせるが「そういえば石狩河口橋んトコは雪なくなったかな?」と、とりあえず見に行ってみた。 さすがに今年は雪解けが早いらしく、もう全然大丈夫。釣場まで行くと、2組の釣人が戦闘中で、おじさん2人組に話を聞くと、船着場から移動してきたってコトだった。 あっちは全然ダメで、こっちに移動してきたとか。 そっか、じゃぁココで竿出すか・・。 おじさんたちは先端から橋に向かって、もう1人は運河側に竿を出していたので、間に入れてもらい、運河と石狩川の合流付近に仕掛け投入。「ふふふ、実はココが一番釣れるのだよ」等と不遜なコトを思いながらアタリを待つ。・・・待つ。 ・・・待つ。 ・・・・? あら運河側の人帰っちゃった。
お? 先端のおじさん2人も竿を仕舞ってる。3時半ごろから始めて、5時には1人ぽっちに。 その間、微妙なアタリ2〜3度。 あ〜ぁ、今日はやっちゃったな。まぁ6時までやって帰ろ。 って思ってると、竿折れる勢いのアタリ>< なにこれ! って急ぎ竿を手に取る。 コノ投げ竿のドラグが出るのを初めて見た>< なんとか騙し騙し、岸に寄せようと頑張ったけど、針折れた(T_T) なんだろ? @コイ A巨大カワガレイ Bチョウザメ せめて魚体だけでも見たかったなぁ・・・。 ってもう一方に同様のアタリ!
なんだ? いっぱい居るのか? またもバラシ<(T◇T)>わぁああああ! そこで、先日の40cmクロガシラの釣果を踏まえ、巨大魚(オーバーだな)対策に作った、強力仕掛け導入。 6時少し前に、まじで竿尻持ち上がるアタリ! わいわいとドラグ出るので、なかなか岸に寄せられないけど、今度はそう簡単に逃げられないでしょ。 ようやく水面まで上げると、でっかいコイだ ^^; やっぱりな。
ところが今度は陸に上げられない(T_T) タモなんてない。 周りには誰も居ない。 手で上げようにも届かない。 困った挙句、反対側に船を川に入れるためのスロープが有るのを思い出し、そこまで引きずって行って、ようやく上げた>< でか! 重! 急いで車まで戻り、写真を撮って川にお帰りいただいた。 ちらっと「鯉こく」って単語も頭に浮かんだけど、なんだか後生に障りそうで ^^;
サイズが気になったので、画像で測ってみる。一緒に写ってるタバコの箱が、普通の箱よりやや大きい物で、ちょうど10cm。 なので64cmくらい? コイ釣りする人には、珍しくはないサイズかも知れないけど、カワガレイ釣りに来てコレは驚くねぇ。 家に帰り、家人にコノ話をして「コイ食べたかった?」と聞くと「馬鹿じゃない?」って言われた。 それにしても大物続くな。当たり年? まさか最後は車に当たって死ぬんじゃあるまいな><

4月5日(木曜日) 【石狩湾新港・東防波堤】 快晴
 深夜から仕事(T_T) もう4時半くらいって明るくなるんだねぇ・・。 ってコトで早朝狙って石狩へ出撃!
東埠頭に5時過ぎ到着。すでに車が10数台・・・。みなさんお好きですねぇ^^; 早速小樽方面側の中間よりやや先端よりに釣座を据え、外海側へ投げ竿投入。・・・竿を投入したのではなく、仕掛けね。早々とアタリ、ちっこいスナガレイ。 ぱくぱくアタリ有るけど、釣れん>< 多分小さいので、エサを啄ばまれてるだけ? 間抜けが針まで咥えて釣られるのか・・・。 まさにフィッシング詐欺。 6時過ぎまで頻繁にアタリが出ていたけど、それ以降は散発的に。 開始1時間でイソメが底をつき、塩イソメに変更したのも悪かったのかと、周囲を見るけど同じような感じ。 完全に日が昇ると、風も止み、暖かいw ジャンバー脱いだよ。 テトラ上り下りすると汗ばむくらい ^^
10時過ぎ、全くアタリでなくなったので終了。 港内側をルアーロッドで探ったけど、ノーリアクション。 右2つ隣の人はかなり「力」入って遠投してた。20cm↑5〜6枚バケツに居たので、大きいヤツは遠投しないと釣れないのかも。 両サイドが「釣り初めてです」ってな感じの人で、投げるたびにドキドキしてた ^^; あとねー「それではお魚釣れないよ」って言いたくて言いたくてストレス溜まった(T_T) あーでも自分も初めた頃はあんな感じだったな・・・。 針に同じエサ付けてんのに、どうして隣のおじさんばっかり釣れるんだ? ってね。 一番大きいので20cm。
スナガレイ、マガレイ、クロガシラ・・・小さいけど12匹。 あと、1匹異常に赤っぽいのが釣れたんだけど、マガレイ? うろうろしてた老釣師に聞いたら「マガレイ」とのコトだったけど・・・。 なんだか顔の形も違っていたような気がするんだけどなぁ。 気になってもう1枚、UPで写真撮ろうと台所へ向かうと、既に断頭済み>< ナンマイダ- L(-_-)_/☆Ω チーン

4月6日(金曜日) 【濃昼漁港】 快晴
 先ず光が現れた。目が眩むようなその光の中から声が聞こえる。「濃昼漁港に赴くが良い。ソナタの望むものが手に入る」・・・と。 で逝って来ました><
まぁ快晴だったので午後から釣りに行ったって話なんだけど。 混み混みの石狩湾新港で竿を出すのも、なんとなくストレス感あったので、更に北上。 濃昼漁港まで来ると、釣人僅かに3組・・・。そのうち1組はチカ釣り。 やた!のびのび釣りできる ^^ 早速防波堤に登り、一番手前側で竿を出している夫婦組に声を掛けると、超苦笑い。 えぇ!なんにも釣れない? 中間辺りで竿を出している男性2人組にも聞いてみたけど、こちらもノーフィッシュ。 ・・・・・・。 だから誰も居ないのか。でもまぁまだ2時だし、ちょっとはチャンスあるでしょ。 と無理に明るく考え、外側ダメなら、と先端部から港内側に竿を出す。 こっちも割りと釣れるって聞いた。と、途端にアタリ! おぉ? 居るじゃん。 でも釣れん。
ちっこいか、釣れても何にも嬉しくない魚かな・・。 外側、微妙にうねっている上に、濁りが強いように思える。 ルアーロッドで外側を探るも、1度アタリが出たくらいで、なにも釣れない。 港内側で終了の5時までにスナガレイ3匹。どれも極小。ってスナガレイって思っていたけど、今画像を見ると一番右側のヤツはスナガレイではなさそうだな ^^; ま、どっちゃにしろチビチビ><
あと、途中でカラスにイソメを盗られた(T_T) 釣れてないから良かったようなものの、そうじゃなかったら、こんなトコで買い足しもできず、泣きが入るとトコだ>< 慣れた犯行だったので、ここで同じような被害にあった釣人も多いはず。 カレイはみんなバケツで元気に泳いでいたので、リリース。 あ!竿立新調したんだった! 「新しい道具を買った日は釣れない」・・・古き言い伝えは誠であった(T_T)

4月7日(土曜日) 【石狩湾新港・東防波堤】 曇り
 いい天気続くねぇ ^^ 「また行くの?」と呆れ顔の家人を殴り殺して釣りに行った(嘘) カレイが寄ってきているこの時期に行かずに、いつ行くのさ! 「ヨソの釣人もこんなに毎日釣りに行くの?」との質問には「当然である!勿論毎日行っている」と回答しておきました。 間違ってないよね?
午後3時ごろ東埠頭到着。 すっごいびっちり>< 一応道具持って防波堤に上がって、小樽方面を先端に向かっててくてく歩いていくけど、どこも空いて居ない。 ちらちら釣果を尋ねるけど、どうもダメっぽい。 中には30cm↑を上げたって人も居たけど、1人じゃねぇ・・・。 先端まで行くと、“石狩で気楽に釣り” っぽくない格好の釣人発見。早朝から今まで粘ってカレイ類18匹だって。「西防波堤行けばよかった」ってぼやいてた^^; どこも空いて無いので、諦めて港内側に竿を出そうと、先端よりやや戻って(先端では港内側にも空きなし)準備してると、ちょうど外側に竿を出しているおじさんが帰り仕度始めた ^^ 声を掛けて、入れ替わりに釣座を据え、外側に竿を出すとコトが出来た。
・・・・・・・・・・・えーと、何しに来たんだっけ? って位アタリなし(T_T) 周囲も全く釣れない。港内側のルアーロッドも全く反応なし。死海? いやいや粘っていれば、この時期、坊主はあるまい! と執念深く竿を出す。 右隣の人はかなりの遠投を試みているけど、同じく釣れない。
午後5時を回って、ややアタリでだした。釣人の数は半分位に減っている。 5時半ごろようやく本日1匹目スナガレイ。 やれやれ坊主は逃れたな ^^; ってほっとしてると、もう1本にアタリ! おw チャンスか? って時間に雨降って来た(T_T) 多少の雨では帰れん! 「お願い!あと30分は小雨でなんとか」と神様にお願いして、続行。仕掛け入れると、すぐに反応あり。頻繁にアタリでだすけど、釣れん>< なにこれ? 6時の終了まで30分で6匹。最後に23cmクロガシラが釣れて、コレがこの日最大。 港内側の水面でなにかばしばし跳ねてる魚が居るけど、サクラマスかなにか?(ホンキではありません念のため)
そうそう、終了して防波堤を車に向かっていると、同じく帰り仕度しているおじさんが居た。 そのおじさん、お隣のおじさんに「また明日!」って挨拶してたよ。 冒頭の下りは嘘ではない様子。 帰宅すると「あら?釣れたの?」だって(T_T)

4月10日(火曜日) 【石狩湾新港・東防波堤/石狩河口橋付近】 曇後雨
 低気圧の通過に伴い、ここ何日か天気が悪いんだって>< 釣りには行けないなぁって・・・午後から晴れた! 厳密には晴れてるわけではなく、雨が上がったって程度なんだけど、仕事も一区切りついたので、石狩へと行ってきた ^^; まぁまぁ、行くだけ行ってみようってコトでw
午後3時半ごろ、東防波堤到着。 さすがに人は少ないけど、それでも6〜7台の車が停まっている。 小樽方面からの強風で、竿出しにくい感じ。 って厚田方面の防波堤には、波がかぶってるよ(T_T) こりゃぁ釣りにはならないかもねぇ。 でも小樽方面を先端まで行って見る。 途中で聞く釣果はなし。 そかぁ・・・。 外側荒れてるので、内側に竿を出すことにして、先日の40cmクロガシラを釣ったトコで仕掛け投入。 ばんばん竿先振られるので、アタリとか不明>< エサ交換で上げてみると、一番下の針のエサが食われてる様子。 風が強いので体感温度も低い。 ふと厚田方面に目をやると、奇麗に虹がかかっている ^^ 「奇麗だなぁ」って、のんきに思ってたけど、あそこ雨降ってる??
だんだん近づいてくるし、釣りにもなりそうに無いので1時間で撤収開始(T_T) ところで、厚田方面防波堤の先端部に数人の釣人。 あそこ波かぶってるじゃん ^^; 危ないなぁ・・・。
波にさらわれても、あの辺なら浅いから大丈夫なのかもしれないけど、そこまでして釣りを敢行する価値があるのか? 隣のおじさんが、「あんなコトして、1人でも落ちたら
ここの防波堤進入禁止になっちゃう」ってお怒りになってました。 一応今でも進入禁止なんだけどね>< 帰り仕度を終え、車に歩き出すと雨が落ちてきた。このまま帰るのも業腹だな。
ってコトで、車から竿先監視業務にあたれる河口橋付近に移動。 海から避難してきたのか、5組の釣人が先端から、運河側にかけて竿を出している。 あらら、いいトコ埋まってるな。 しばらく見学してると、ぽちぽちと小さ目のカワガレイが釣れる。 どしよかなって迷ってると、立て続けに2組帰ったので、ソコに入ることにした。 竿を出し終わって、車に乗り込み、ワイパー動かしながら竿先を監視。 ちょうど5時。 いきなりアタリ! ・・・このアタリは・・・。 だぁ>< 巨大ウグイさまw お? こっちの竿も・・・。 ウグイさまダブルww あとはねぇ、もう「ウグイ祭り」 ばんばんウグイ わいわいウグイ 雨は強くなってくるし、風が強いので寒いし・・。 入れればスグにウグイさまがエサをお召になるので、車に戻れない(T_T)
しかも段々フィーバー度が上がってきて、針数だけ釣れる ^^; 大小様々なウグイさま。 面倒になって竿を1本にしたけど、ウグイ。 石狩の中心でアイを叫んでみたけどウグイ。 1リットルも涙を流してみたけどウグイ。 やめた。 5時半ごろ、日没を待たずに終了。トンビが「ウグイ要らないなら頂戴」って顔で上空を舞ってるけど、ウグイ様はリリース。 ふんだ、もういい (`‐´≠)凸 もう帰る! 大きいの1匹持って帰って食べようかと思ったけど、周囲の釣人の目が気になって出来ませんでしたw

4月12日(木曜日) 【古潭漁港】 快晴
 早朝、「石狩でも・・・」と家を出ると、雪>< あっさりと諦めて寝床へもどる。 とろこが、午後になって急にいい天気になった! 午前中に買物に出た家人が「車に雪積もった」等と言ってたけど、嘘? まぁいいや いい天気なら問題ないw 釣りへと出発!
石狩湾新港・東防波堤に午後2時半ごろ到着。 ナニコレ>< 異常に混んでます(T_T) 並んでる車を見ているだけでストレスを感じます。 とても釣りどころではない・・。 仕方なく、更に北上し、古潭漁港へ。 港内でチカ釣り4組、左側防波堤から外海側に竿を出してる人3組、外防波堤先端で2組。 空いてるw 外防波堤先端は無理っぽいので、意表をついて、外防波堤右側の角に釣座を据え、午後3時すぎ戦闘開始。 港内でチカ釣り&港内へ投げのおじさんに話を聞くと、チカ5〜6匹、投げは0とのコト・・・。「釣ろうなんて思ってはダメ。暇つぶし」だって ^^; って自分はっていうと、竿先は沈黙。 1時間ほどエサ付け替えたり、距離を投げ分けたりとしたけど、ノーリアクション(T_T)
かつて、港内でもクロのいいサイズが釣れると聞いたことがあったので、投げ竿放置で、ルアーロッドで港内を探ると、1投目からクロガシラ! こっちか! と投げ竿も港内側へ移動。 あぁ・・。1投目はまぐれか・・・。 6時過ぎの終了まで、港内側で16〜21cmクロガシラ3匹。 水面を跳ね回る魚はなに? あと、異常にでかいアタリが2度程あったけど、なに?? あれだけでかいアタリで、エサも取られず、針にも掛からないってどういう事? 咥えて吐き出した??? “いんちき釣師”では判断できません(T_T) ウグイなら掛かると思うんだよねぇ。 家に帰ると猫が馬鹿にします>< 一番でかい・・・っても21cmだけど、クロガシラはお刺身にしました。
小鉢にちょびっと ^^; でも美味しかったですw 週末に室蘭に仕事&釣りなんだけど、真剣にタモの購入を検討中です! だって50cm↑のクロガシラとか釣れたらどうするよ?

4月15日(日曜日) 【絵鞆漁港/室蘭港/追直漁港】 雪のち雨
 お仕事で室蘭へ行ってきました。前日からエサを買ったり、仕掛けの針を交換したりと、準備をしてましたが、当日朝、雪(T_T)・・・おまけに同行する人間の体調不良・・・。
それでも、朝6時ごろ、絵鞆漁港到着。前日の情報では「絵鞆周辺で45〜55cmクロ2〜3枚」ってのがあったけど・・・。カニのみ。業を煮やして室蘭港・西埠頭に移動。昨夜から粘っていた釣人が1組居たけど、暇そう・・・。ダメ。アタリもない。移動して、追直漁港で泣きの一勝負! 海草・・・。 10時ごろ、ひとつのアタリすら見ること無く終了。 雪・雨を嫌って車から竿先見れるトコを選んだのも悪かったかも。 午後になって、雨が小降りになったので、北防波堤でルアーロッド振ったけど、これまたアタリすらなし。 他の釣人の釣った魚すら見ない。 ちっちゃいアブラコでもいいから1匹くらい魚を見たかったよ(T_T) 06年度、全く攻略に出かけなかった「道の駅・みたら室蘭」に寄った。
07年度のスタンプラリーが14日から始っているので、一応スタンプ帳なんかをもらいにね。 そうそう、金曜日の某ラジオ番組で「道の駅」に関しての放送があったんだけど、取材申し込まれちゃったよ>< お断りしたんですが ^^;

4月16日(月曜日) 【石狩川・石狩河口橋付近】 曇
 昨日の室蘭は酷かった>< エサもごっそり残ってる・・・。フラストレーションが溜まりに溜まっているので、午後から石狩方面へ釣りに行った。 なんでもいいから魚が釣りたい!
なんだか膝と腰が痛いので、テトラの上り下りとかイヤ。坊主による心因性関節炎? 樽川埠頭は西友の駐車場より車居るし、西埠頭は良い場所占有されていたので、石狩河口橋付近へ。 坊主はあるまい・・・。投入直後にウグイ>< ウグイ、ウグイ、ウグイ・・・。もうネタも思いつかないよ orz 「今日こそ、デカイの釣れたら持って帰って食ってやる」って思ってると、デカイの釣れないし。 運河側の上流で5組ほど釣人が居たけど、ウグイ。運河側ダメならって、本流側に変更したけど、ウグイ。へぇ35歳以上は「フリーター」って呼称は使わないんだぁ・・って思いながら、ウグイ。 トンビとカラスが、誰かが捨てたウグイを取り合ってケンカしてる・・・ってウグイ。 あら車に積んであったボックスティッシュは?
ってウグイ。 去年はここでカワガレイ良く釣れたのになぁ(T_T) ようやく1匹、10cm位のカワガレイ ^^; 1匹でも釣れてよかったw あとは、もう全部ウグイ。 ウグイってどんなけ居るんだ?? ドラえもんに頼んで、ウグイを全部マツカワカレイにしてもらえないかなぁ・・。 某国のように食料事情が最悪なら、ウグイも持って帰って食べるけど、幸い、日本はそうでもないので、魚は全部リリース。 カワガレイも1匹では如何ともしがたいので、リリース。

4月17日(火曜日) 【小樽港・北防波堤】 晴れ
 まったりとした午後、いい天気。釣れなくても、いい天気なので、海の側で竿を眺めたい・・・程度の気持ちで釣りに行って来た。 そうは言っても釣れないよりは、釣れた方が良いんだけどねぇ ^^;
たまにはってコトで小樽港・厩岸壁へ。 午後3時ごろ到着してみると、7〜8割方、釣人で埋まっている。 ほぅほぅ、釣れてるからかな? 狭いところに入るのもイヤなので、今まで入った事がない、北防波堤に行ってみる。 一番手前、ほとんど付け根で外海側に竿を出しているおじさんに話を聞くと、今までの2時間で20cm程のマガレイ1枚・・・。 中間辺りまできて、釣座を据える。 色々聞くと、外海側ダメらしいので、「港内側で稀にクロが上がる」という情報を元に、あえて港内側へ。 右の写真に写っているおじさんは、これのちょっと前に、北防波堤付け根で、でっかいタコを捕まえていた ^^ いほー?? 隠すように車に持って行ったね。 仲間に「さっきのよりでかい」とか言っていたから、
罪を重ねている様子w さて、港内側も外側もリアクションなし。 ルアーロッドで外側の根とかを探ると、ちっこいアブラコ釣れた>< 貴重な蛋白源なので、持って帰って食う(T_T) 日没間際、港内側の竿にアタリ! 27cmマガレイ。 よかったぁ、1匹でも居れば写真も撮れるってもんだ。 この場所、ちょうど港内側へ下りる(上る?)階段がある所で、何人かの釣人が「そこは少し前にクロのでかいヤツがバンバン上がっていた場所だよ」と教えてくれた。 今日はバンバンも何も、釣れないけどねぇ(T_T) 日没で終了。 厩岸壁では、日没を待ってイカ釣りの人が数組、
仕掛けを出していた。釣れるのかな?? ちょっと見学してたけど、わいわい釣れてる訳でもなさそうだったな・・・。 そうか、イカのシーズンも間近いなぁ。 忙しい(*´ー`) フッ

4月22日(日曜日) 【古潭漁港/知津狩川河口付近】 晴れ
 今日は晴れるし、暖かい! との天気予報を受けて、早起きw 基本、毎日早起きなので、特に「わざわざ」ではないんだけど・・・。 いい天気の日曜日かぁ、混んでるんだろうなぁ・・・と思いつつも、石狩方面へ出撃した。 いつの間にかフィッシュランドも24時間営業だしねw
なにこれ? ってくらいフィッシュランドが混んでる ^^; かなり並んで、エサなど購入し、石狩へ向かう。 あら? まだ4時なのに、なんか道が混んでる・・・。 みんな石狩方面へ向かってるなぁ(T_T) 花岬埠頭付近からカーブ〜その先にかけて、もう車びっちり>< 東防波堤もカーオークション会場みたいに車が停まっている。 やめた。だめ。こんなに混んでるんだったら、楽しくない。 ってコトで古潭漁港へ。外側防波堤先端では数組、すでに竿を出している。 向かって左側の防波堤でも、竿を立てかけて、数組・・・。 そか・・港内側でも1匹くらい釣れるべ・・・と、空いているところに釣座を据え、仕掛け投入。 一応、ルアーロッド持って、外海側も探ったけど、アタリないし、なんだか竿を出してる人が
おかしな方向に投げていて、引っ掛けちゃうのもやなので、早々に撤収。 話を聞くと、暗いうちにはコマイも釣れたそうだ。 コマイ? まだ水温低いってコトなのかなぁ? 1時間ばかりやってノーリアクションなので、投げも終了(T_T) 帰り道、どっか竿出せるとこないかなぁって海岸際を、カーナビ見ながら札幌へ向かう。 途中で、釣人発見したので、車を降りて見に行くと、ちょうどでっかくアタリが! そのおじさん、暇なもんでクリームパンと牛乳で朝食を食べているトコだった(笑) 「アタリ!アタリ!」と声をかけると、急いで合わせて巻き上げる。40cm弱のクロガシラだった! 他にもカジカ、やや小さめのクロが釣れていたそうだ。 だったらってコトで、少し車で札幌側に移動しながら、釣場を探す。
だーれも居ない砂浜で竿を出してみたけど、全くアタリなし。 竿立を波打ち際近くに立ててしまった為、だんだん、波が浸食してくるし ^^; 地球温暖化? 砂浜を守らないと! 流木を集めてきて、防波堤を作って波を防ぎ、落ちていたスコップで補強する。 ・・・・これを夢中で1時間くらいやって、結局波にみんなさらわれた時点で終了。 はい、魚は釣れませんでした( iдi ) ハウー

4月24日(火曜日) 【小樽港・北防波堤】 晴れ
 なに? 今日は18度位まで気温があがるぅ? ならば釣りでしょ>< 行き先も決めずに、家を飛び出した、午前4時。 ちょっと空は明るくなりかけてる。
とりあえず、フィッシュランド手稲店でエサを買い、さて、ドコ行こう? まぁ石狩かな・・。平日だし、日曜ほどは混んでないでしょ。 と、5号線を手稲方面へ右折、最初の信号が赤だったので、信号待ちしてると、脳内釣評議会が「小樽どうよ?」って囁くw そか>< 急いで車をUターンさせて、小樽へ! 南防波堤には数組、人影が見えたけど、付け根辺りに居たので、チカ釣りかな? 先日、なんとなく期待値が高かったような気がしたので、北防波堤へ向かう。 厩岸壁では数組、投げ釣、チカ釣り、イカ釣りの人が居た。 基部近くに車を停めて防波堤へ上ると、先端から順番に埋まっていて、10人ほど頑張ってる。 ん〜同じ場所に入りたかったけど、既に釣人が居たので、中間より大分手前に釣座を据える。
日の出と同時に、今回は外側に仕掛け投入! 2本目用意してると、アタリ! おぉw 今日は良さそうだな。 小さ目のマガレイ。 大小の文句は言えまい。 7時位まで、いいペースで釣れていたけど、徐々に散発的になり、パイプ椅子に座って竿先を眺めているコトが多くなる。 ならばと、ルアーロッドで外側を探ると、なにかでかいアタリ! やば! ってテトラ降りている内に、潜られちゃったのか、上がらない(T_T) しばらく置いておいたりしてみたけど、無理っぽいので諦めて、新たに仕掛け投入。 数投すると再び、でかいアタリ! はぁ? タコ? などとトンチンカンな予想をしつつ、今度は慎重にリーリング。 水面からでかいアブラコが見えた。
絶対に引っこ抜けないので、一番下までテトラを下りて、エラに指をかけて上げる。 でか! 46cm! 隣のおじさんが見に来て「いいなぁ」ってつぶやいてた ^^; あんな初老の男性の、子供のような「いいなぁ」聞いたの初めて(笑) なんでも1匹も釣れないどころか、アタリもないとか・・・。 なんでだろ? 9時ごろ、散発的にアタリはあるものの、エサがなくなって終了。 13〜28cmマガレイ主体に、クロが少し混じって、23匹。
両隣がほとんど釣れてなかったので、なにかいいポイントに入れたんだろうねぇ ^^ いいね! 北防波堤! また行きたいなぁ〜

4月30日(月曜日) 【苫小牧西港・勇払埠頭/東港・中央・周文埠頭】 晴
 日本海側を制した(?)“いんちき釣師” 今度は太平洋側! GW中に室蘭へお仕事へ行く予定も無しになったので、完全釣り体制で苫小牧へ行ってきました・・・。
札幌を午前2時に出発! 24時間開いている釣具屋さんに寄り、高速で苫小牧に向かう。 久しぶりだなぁ。 先ずは西港の中央南埠頭へ。3組ほど既に戦闘中なのでお話を聞くと、ヒトデ釣りで忙しそうだった。 カレイなんか居ないってさ(T_T) だったらと、勇払埠頭へ移動し、隣のおじさんの「ヒトデばっかりだよ」ってアドバイスも無視して開始!・・・・・なるほど100%ヒトデか・・。そのうち船が入ってきたので、やむなく移動。 思い切って今度は東港まで行ってみた。 中央埠頭東側の先端? 端っこが空いていたので、ここで再開・・・。 まるでなんの反応もない・・・。 坊主逃れにスピード仕掛けも出してみたけど、でんでんダメ。 10時頃、諦めて帰ろうかとも思ったけど、折角苫小牧まで来てることだし、
周文埠頭まで足を伸ばしてみた。行ったコトなかったので、まぁまぁ偵察かな。 正面に火力発電所が見える。 フェリーのすぐ隣で竿を出してみたけど、ここも全く反応なし。 ふと見ると足元にほとんど未使用のイソメパック発見。 先に入った人もダメだったんだなぁ・・・( iдi ) ハウー お昼頃、完全敗北でお家に帰りました〜。 なにも載せる物が無いので、右下の画像は我家の猫ちゃんです ^^;

平成19年度・いんちき釣師の釣日記
1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
14年度 15年度 16年度 17年度 18年度 20年度
メール アイコン
メール
トップ アイコン
トップ
直線上に配置
SEO対策 ショッピングカート レンタルサーバー /テキスト広告 アクセス解析 無料ホームページ 掲示板 ブログ