■北海道・いんちき釣師の釣日記・平成20年5月分■

直線上に配置
平成20年度・いんちき釣師の釣日記
1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
14年度 15年度 16年度 17年度 18年度 19年度

5月2日(金曜日) 【石狩湾新港・東防波堤】 晴れ
 ご無沙汰です>< @死んだ A釣りを辞めた BHPの更新をサボってる C理由があって釣りに行っていない さて・・・・どれが正解でしょう? まぁそれはさて置きGWなので超久々に釣りに行ってきましたw 半年振り?? 出発前に道具箱をチェックすると「即出動可能」状態だったのが悲しかった(T_T)
「混んでるかも」って思ったけど、休日ではないので釣り場の確保に困るほどでもなかった。 去年と比べて駐車スペースの砂が柔らかくて奥まで進むのは“危険”と判断。 やや手前で車を止めて道具を担いで防波堤へ。 そうそう時間は午後3時ごろ。なんとなく「釣れてない感じ」っていうのは分かるな ^^; 風はほとんど無いので、取り込みが容易な浜益側へ進行。 等間隔で釣り人が奮戦しているけど、釣果は確認できず。先端からやや手前にスペースがあったので、釣座を確保。寒さ対策で真冬の装備で来たけど、先ずは全部脱いで半袖になる。気持ちいいね♪ 早速外海側にイソメを付けて投入。 風は無いけど、波がちょっと高いかな。 2本出しておいて、陸側ではルアーロッドで探る。
即ウグイ>< でけぇw 久々の魚の手ごたえにそれなりに楽しい。目は外海側の竿先を監視しながら、ルアーロッドを振る。 100%ウグイだね。 ウグイしか居ないな・・・って思ってたけど、投げ竿を投入してる釣り人が「ちっこいカレイ」を釣っていた。 それ見て「カレイも釣れるかも」と淡い期待をもったけど、最後までウグイしか釣れなかった。 外海側は1回、カレイっぽいアタリがあったけど、ほぼ完全に沈黙。 餌交換で上げてみると、海草とかゴミとかが絡まっていたので、底は荒れていたのかもねぇ・・・。
午後6時ごろ、日没が近づいたので、大小様々なウグイと戯れただけで終了。まぁこんなもん? 車に戻ってみると、駐車スペースで2台も車が砂に埋まって立ち往生してた>< 1台はセダンだったけど、もう一方は4WDのミニバンだったよ・・・。 これからココに行く人は注意してくださいねぇw

5月4日(日曜日) 【さっぽろ湖】 晴れ
 GW企画第2弾! 恒例のさっぽろ湖偵察ww 今年は雪解けもはやく、気温も高いので山菜も早いと判断。 これよりも数日早く「タラの目」も採ってきた。 さっぽろ湖周辺はどうかなぁ?
足イテェ( p_q) 釣りで筋肉痛ってどうなのよ? 痛みを堪えて朝早く自宅出発。GWの230号線を定山渓方面へ向かうのは、自殺行為。 なので早朝ね。 魔法の鍵を使用して湖面まで降りると、例年よりも湖面が低いww 何メートルもww ダムってこんなに深いのね。 琵琶湖とかの湖面が、いつもより下がったりすると「面白い発見」なんかがあったりするけど、人口湖の湖底見たって、なにもないね。 それなりに楽しいけどね。 ルアーロッドとあまり活躍の場がない「ルアーセット」を持って湖面へ。 うひゃうひゃとロッドを振る。 ・・・・・・・・そうねぇ。湖面で跳ねてる魚とかは居ないねぇ・・・・。普段よりもずっとポイントは絞られてる筈なんだけどねぇ。 他の釣り人の足跡とかもある。 釣れたかは不明だけど><
一方、同行の「山菜班」からは「ウド発見」との報告あり。 と、同時に「ぎゃー」との悲鳴とともに「へーびー」との報告もww 「蛇避けてウドを採取せよ」との提案も却下されたので、「山菜班」と合流して採取をお手伝い。・・・へびってちっこい「シマヘビ」じゃん ^^; 蛇の方が1万倍はびっくりしてるよw 1回分ほどの「ウド」を採って、釣りに戻る。流入している川付近まで、行って見たけどノーリアクション。 あら・・ウグイすら遊んでくれないんだ(T_T) 魚居ないし、ウドも採れたので早々に帰宅を決定。 帰路「コゴミ」もついでに採って帰る。「ウド」は天ぷら、「コゴミ」はサラダにして頂きました。 美味しかったですww でも熊の足跡は怖かったな(^(エ)^) 釣りへの復活になるかな? _かな・・・?

平成20年度・いんちき釣師の釣日記
1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
14年度 15年度 16年度 17年度 18年度 19年度
メール アイコン
メール
トップ アイコン
トップ
直線上に配置
SEO対策 ショッピングカート レンタルサーバー /テキスト広告 アクセス解析 無料ホームページ 掲示板 ブログ