■北海道・いんちき釣師の釣日記・平成14年9月分■

直線上に配置
平成14年度・いんちき釣師の釣日記
1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
15年度 16年度 17年度 18年度 19年度 20年度

9月1日(日曜日) 【幌向川】 晴れ
幌向川
お不動さん前
午後2時ごろ
ありがとうございます
ウグイ様です。
 特に有名な釣り場ではないけど父親の故郷みたいなもんなんで念に1回は行ってみることにしている所。上流にダム見たいのができたり、護岸工事が進んだりして住んでいはる人には申し訳ないけど、川がだんだん死んでいくのが悲しかった。帰りに、メープルロッジでお風呂に入って帰ってきた。だんだんと北海道も川が失われていくんだろうか......

9月7日(土曜日) 【余市川河口】 快晴
午後1時ごろの様子
誰もいないが・・・
 シャケがやって来たらしいので偵察がてら余市川河口へ。偵察とはいえ威力偵察なので勝機を見ればやる気を出すつもり。朝からやっていると言う浅田庄吉さん(仮名・勝手に付けた)によると早朝、防波堤先端部で全体で10本ほど上がっていたという。急にやる気が出たのでぶっこみ仕掛けで餌にカツオ。ものすごいウグイの攻撃で餌なんか数秒で皮だけにされる。あぁ、だからみんなウキルアーでやっているんだ。今日はその用意がないのでやっぱり偵察と言うことで、終了。夕方になるにつけ人が増えだし、4時前後にはほぼ満席。午後1時から午後6時までに防波堤全体で2本。地元の人の話だと後1週間ぐらい早いとのこと。ところで、ここは一体どこからが禁漁区域なんでしょうか・・・?いろんな人に聞いたけどみんな曖昧でやっていたなぁ。

9月8日(日曜日) 【余市川河口/苫小牧西港・中央南埠頭】 快晴
余市川河口付近。
夜明け直後。
ん〜満席。
苫小牧港
西港
中央南埠頭
・・・ガラガラ・・・
シャケの画像が
お届けできな
かったので
参考までに。
 連日余市へ。朝早く行けばいい釣座を確保できると思ったけど、ちょっと甘かった。夜明けの1時間前に着いたけど既にほぼ満席。何とか中ぐらいに入って夜明けを待つ。昨日ほどの上がりはなかったけど、何人かはいい型のをお持ち帰りだった。絶対にシャケより人間のほうが多かった。9時半ごろ早々に終了し、勢いで苫小牧へ。東港へ行ってみたけどサバが入っているらしく、釣座なし。本当はあったけど、人ごみが嫌だったので人気のない西港中央南埠頭へ。おお、誰もいない!喜んで竿を出したけど、「そりゃ、釣れないから居ないんだよ」って右耳のちょっと後ろくらいでそんな声が聞こえた。小さいころの自分の声だった。釣果はチカ少々、カタクチ少々、ウグイ少々、小さいカレイ1、小さいアブラコ1。シャケを見た後ではそんなん全部メダカに見えた。全部お帰りいただいた。来週はどうしよう。

9月16日(月曜日) 【小樽港・中央埠頭と木材置場の間】 快晴
夜明け直後の様子
たこ?
いか?
小チカ30。
小サバ1。
小カレイ1。
ハゼ1。
変な生物1。
 小樽へ行ってきました。アキアジがシーズンなのにあえて行かないのはワールドカップ開催中にプロ野球中継を見ているような感じですが・・・ひょっとしたらホッケが始まっているかもと思って。ホッケはまだだった。サバが回遊によっては釣れるみたい。投げ竿はきちんとやればハゼが狙える。なんとなくやる気が出ずに早々に終了。チカもきちんとやれば3桁も可能でしょう。ところで釣れたと言うよりはサビキに「ひっかかった」上の画像の生物は何でしょうか?足は8本なんでタコの仲間かと思ったけどカラーリングや手触りはイカみたいだった。足と足の間に薄い膜があり特に2本の足だけが長かった。現在調査中。情報を寄せていただきたいです。何年も小樽で釣をしている佐々木良彦さん(仮名)によると「初めて見た。地球温暖化の影響で南方の生物が北上して来ているのではないか?」とのこと・・・味はあんまりおいしくなかった(笑)食べるのに勇気が要った。

9月21日(土曜日) 【余別来岸漁港】 快晴
余別港
午後1時くらい。
作業船がいる
 前日に深酒をしてしまい、10時頃サケ狙いで出発。余市川河口、古平川河口と遊園地並みに釣り人がいたので、余別港へ。チカをやっている人がちらほら、サケをやっている人が2人ほどいた。たまに跳ねているのが見える。でも作業船が湾内でなんか仕事をしていて水がすっごく濁っている。ここの漁師の奥さん大石ハナさん(68・仮名)は「こんなけ濁ってたらだめだぁ〜」とおっしゃっていた。暗くなるまで粘ったがだめだった。イソメを付けた投げ竿に15センチくらいのアブラコが2匹。カツオを付けたブッコミ、ウキルアーと不発に終わった。4年前に稚魚の放流をやめてしまったそうで、今年が最後のサケ釣になりそうとのこと。

9月24日(火曜日) 【尻別川】 晴れ後曇り時々小雨
尻別川某所
お昼ぐらい
初冠雪の羊蹄山
ちょっと見難いかな?
まいど
ウグイ様
 平日だけどお休みだったので京極温泉へ行った。雨が降るようなことをテレビで言っていたけど念のため餌用意。中山峠にさしかかったあたりで雨。でもたいしたことがなかったのでちょっとだけ竿を出した。いつもどうもありがとうございます。ウグイ様です。1時間ぐらいやって温泉へ。そうそうこの日は羊蹄山に初冠雪があったそうで。いよいよ北海道に冬がやってきますねぇ・・・来週は初山別で船釣。ん〜楽しみ♪

9月28日(土曜日) 【初山別沖】 晴れ
釣模様
午前10時ごろ
帰港
釣果
ガヤ16
ソイ2
最大36センチ
おまけ
ヒラメ33センチ
 待望の船釣。天気予報では雨とのことなので、防寒防水の完全防備で集合場所のおじさんの家へ。前日出発の仮眠をとっての出港なので会社は早引けした。出発が天候・出港確認をしてからだったので午後8時とずれ込んだけど道はおおむね順調で、初山別に着いたのは11時半。ちょっとお酒を飲んで12時に就寝。午前4時起床、5時出港。天気は心配していたのがうそのようないい天気。波もなく、暖かいぐらい。早朝はあまりいいポイントに恵まれず、ぽちぽち上がる程度。底まで40m位の根を探っていた。この辺はだいたい浅いとのこと。餌はサンマ、カツオ、オオナゴ、紅イカ。時間が経つにつれ釣れだした。結果はいまいちだったらしく、(自分的には大漁だと思ったが・・・)船頭さんがお金を返すとまで言ってくれた。みんなが首をかしげていた紅イカの釣果が一番良かった気がする。初山別の釣は今年は最後。来月ぐらいからここらはタコ漁が始まり船頭さんは大忙し。最後に誘ってくれたおじさん、ありがとう。船代まで出していただいて感謝感激です。

平成14年度・いんちき釣師の釣日記
1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
15年度 16年度 17年度 18年度 19年度 20年度
メール アイコン
メール
トップ アイコン
トップ
直線上に配置
SEO対策 ショッピングカート レンタルサーバー /テキスト広告 アクセス解析 無料ホームページ 掲示板 ブログ