北海道・いんちき釣師の奮戦記【釣日記・平成16年7月分】
直線上に配置
平成16年度・いんちき釣師の釣日記
1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
14年度 15年度 17年度 18年度 19年度 20年度

7月19日(月曜日) 【琴似発寒川】 快晴
午前7時ごろ
うぐいさま
どぜうさま
 ここの所、ちょっと調子が良いので、近所に釣。朝5時頃、琴似発寒川へ向かう。ものの10分ほどで到着。前日の雨で多少、水が濁っているけど、水量はそんなに多くない。以前25cm位のヤマベを釣ったことのあるポイントに入るがウグイ。さらに上流へ。ウグイ。ウグイ。あれ?どぜう(笑) 1時間半程で終了。ウグイばかり20〜30匹ほど一番上の画像中央にいる「白いジャンパーのおじさん」はほいほいと小型のヤマメを釣っていたの居ないってコトじゃーないみたい。体力も回復してきたし。徐々にリハビリ的に釣を再開していきたい。池野めだか風に言うと「今日の所はこれぐらいで勘弁してやる」って感じ。

7月19日(月曜日) 【左股川】 曇
午後6時ごろ
ヤマメ
この日最大
うぐいさま
 朝の内は「うぐい」「どぜう」の姿しか見られず、ちょっと悔しかったので、仕事終了後、今度は違う場所へ。こちらはちょっと水の濁りが強かった。入食いのようにうぐいさま。ちらほらと「ヤマメ」も釣れた。前回の「ブラウン」は見ることが出来なかった。単独での釣行は半年ぶりくらい。体調が悪くなることも無く、楽しい時間だった。天気の良い日を選んで、さらに挑戦していきたい。 帰り道、霊感スポットで有名な「小別沢トンネル」を抜けた所で、事故を見た。怪我人や死人が出るような事故ではなかったけど、注意するに越した事は無いと再確認した。折角、トンネルの改修工事が終わって、綺麗になったのに、霊感スポットの事例を増やさないでね。

7月25日(日曜日) 【琴似発寒川/左股川】 晴れ
琴似発寒川
午前6時ごろ
うぐい   どぜう
左股川
午後5時ごろ
カジカ  ウグイ
どぜう  ヤマメ
 天候も体調も良好!なので近所だけども釣へ。流れが濁り気味だったのでミミズを使用。雨降ったっけ??それとも元々こんな濁った流れだったかなぁ?先日入れなかったポイントで竿を出すけど、ウグイばっかり。たまにドジョウ。1時間ほどで終了。会社の近くだったので会社の犬を宮が丘公園に散歩に連れて行く。日中は珍しく暑い日で何もする気がせず、部屋で映画鑑賞。「ラストサムライ」「キューブ2」を観る。夕方になって気温も下がって来たので、今度は左股川に行ってみた。到着すると既に釣り人が居たので、下流へ。親子でフライをやっていた。釣果はどうだったのかなぁ? ちょこちょこヤマメ。べったりウグイ。たまーにドジョウ、カジカ。2時間ほどで終了。ここも流れが濁っていた。朝行った所の上流部なので当然かもしれないけど、こんなに汚い流れだったかな?更に上流の河川工事のせいかしら?

7月31日(土曜日) 【簾舞川】 晴れ
簾舞川
午前6時ごろ
ニジマス
20cm位
駐車場のそば
出発前に事故目撃
 連日、北海道らしからぬ猛暑。暑いけど天気は良いので、簾舞川へ行ってみる事に。早朝、家を出て駐車場へ向かうと単車とタクシーが接触事故を起こしていた。白いタクシーにべったり血痕が残っている。朝から不吉なモノを見てしまった感。事故注意を再確認し、慎重に車を走らせる。簾舞川到着後、一発目に割と大きなニジマス。これは!っと期待したけど、その後はさっぱり。ぽちぽち小ぶりなヤマメを釣って、1時間ほどで終了。出遅れた感が強かった。体調はここの所とっても良く、釣も楽しい。仕事も普通にこなせるようになってきた。このまま回復してくれると嬉しい。

平成16年度・いんちき釣師の釣日記
1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
14年度 15年度 17年度 18年度 19年度 20年度
メール アイコン
メール
トップ アイコン
トップ
直線上に配置
SEO対策 ショッピングカート レンタルサーバー /テキスト広告 アクセス解析 無料ホームページ 掲示板 ブログ