■北海道・いんちき釣師の釣日記・平成18年7月分■

直線上に配置
平成18年度・いんちき釣師の釣日記
1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
14年度 15年度 16年度 17年度 19年度 20年度

7月22日(土曜日) 【簾舞川】 曇り
 お久しぶりです! 「死んだのでは?」とすら思われていたかも知れませんが、“いんちき釣師”です。 まぁ周囲には「釣りをしなければ死んだも同然だ」と公言していたので、ある意味“死んで”おりました。 今日は久々に時間が出来たので、間隙をぬって出撃しました。
 午後の「魚の夕食時」を狙ってPM3:30ごろ自宅を出発! 「近所で・・」とも思ったけど、久々だし、今度はまたいつ出かけられるか分らないので、ちょっと足を伸ばして、簾舞川へ行くコトに。 だって近所でも釣れるけど、うぐい様もかかるんだもん(笑) 先日このHPを見た知人に「うぐい釣り好きなんだね」と、皮肉でなく言われたし・・・。 PM4:00過ぎ位に釣場到着。 早速仕掛け作りから始める。冗談でなく、気持ち逸っちゃって手が震えた(笑) 雨のせいか、やや水量が多く感じられたけど、濁りは少なく、いい感じ。 1投目からヤマメ! 小ぶりながらも、幸先良いスタート♪ ・・・・・と思ったんだけど、その後どーも渋い・・。 ちょこちょこ移動したり、仕掛け換えてみたりと
“へたっぴ”なりに色々工夫したけど、数が伸びず結局10匹程度の釣果だった。 まぁ久々だし! リハビリってことでなんとか! 何となく不満が残ったので、別の川へ移動・・・って思ったけど、時間が既にPM5:30! しかもなんだか、すっごく疲れた(泣) ってことで撤収〜〜。 ここってかなりの数のニジマスを放流してるらしいんだけど、釣れないね。 下手だから? それともみーんな釣られちゃってるのかなぁ・・・? 貧しい釣果だったけど、水面を渡る風や、奇麗な魚体、森林の香などに、
久々に触れて、生き返った思いのする釣行だった。 あと、どなたか埼玉県に詳しい方、「さいたまよかよかでんでんむし」についての情報をお願いします。 わけがわかりません(笑)

7月23日(日曜日) 【簾舞川】 曇り
 夜の夜中に非常にヤな思いをした(泣) なんだか寝付けず、うとうとしたり、ぼーとしてると朝になってしまった(笑) 朝早いし、こういう時はやっぱり、釣りで気分転換だね♪
 リハビリは前日で完了なので、今日は頑張る! ・・・でも今度は近所でいいや(笑) 車で10分ほど走って釣場到着。 えーとAM5:30くらいかな。 何台か車が止まっていたので、他の釣人か、最悪またカヌーの練習かなぁ・・・とやや不安。 川へ降りてみると、キャンプだった(笑) えーここで?? ・・・すぐ目の前が墓地なのに・・・肝試し? あぁ罰ゲーム?(笑) テントに近づくと、ちっさい靴が並んでいたので、なにか子供たちの集団かな。 わらわら子供が出てくると釣りどころではなさそうなので、ちょっと離れて開始。 ヤマメ! やや小さいかな。 けちって前日の針をそのまま使っていたので、バラシが多く、上がってこない(笑) あんまり多いので、しぶしぶ針交換。
ちょろちょろ移動しながら釣って、画像サイズのヤマメがぱくぱく釣れる。 うぐい様もいらっしゃるはずなんだけど、釣れなくて幸い。んーイクラより、ミミズの方が良かったかな。 もう7月下旬だっていうのに、ちょびっと寒いのは、まぁコンディションとしては良いんだけど、リリースのために、左手の手袋を常に濡らしているので、手が冷たい(泣) 釣果は、AM7:30の終了まで、そうだなぁ30〜40匹くらいかな。 針掛かりが悪くて、生残が難しそうな6匹を持って帰って食べるコトにして、
あとはご帰国いただいた。 なかなかの釣果にすっかり気分も晴れ晴れ♪ 気持ちに余裕が出来ると、昨晩の「ヤな出来事」も、“気の持ちようだ”って気がしてきて、前向きになれる。 今は「大切なモノ」を失くしたくない気持ちでいっぱい(笑)

7月30日(日曜日) 【星置川】 快晴
 こんにちは “いんちき釣師”です。 みなさん如何お過ごしですか? ・・・・・ 午後何となく時間が空いたので、釣りに行ってきた(笑) 梅雨のない北海道! 晴天だし! 知らない川へ行ってみたい気分〜 「以前ネットで、釣れたと読んだ事が、あるような気がする」程度の 曖昧情報で「星置川」へ行ってみた。
 「全道地図」を頼りに近くまで行ったけど、お目当てのポイントへは絶対にたどり着けない(笑) うろうろ迷っていると、ハンドルを握る左手の先に、カーナビを発見した! 「コレ使えばいいじゃん」と早速起動。 どやって調べていいかわかんなかったので、画面の地図を見ながら川へ近寄って行く(笑) 自宅から割と近いのに1時間近くかかって、ポイント周辺に到着(泣) ここからさらに徒歩で川へ降りる。 道は石階段が敷設されているので安全で楽ちん〜 ・・・・・安全で楽ちんってことは・・・ あぁそりゃそうだ(T_T) デートのカップルや親子連れが川遊びをしてる(笑) 画像の滝の下まで行くには、川を渡らないと行けないので、慎重に浅瀬を選んで進む。
でもぎりぎり「長靴の高さ」と同じ深さだったので、水が入ってきた(笑) ウェーダー着るほどではなかったんだけどなぁ・・・ 水が入って重くなった長靴を履いて、滝の下へ。 風が冷たくてきもちい〜 やや透明度が低かったので、早速ミミズで挑戦! ・・・・・・・・ ああ、下流で親子連れが、川遊びしてるせいで魚が警戒してる?? 結構離れてるけどなぁ・・・ わかった! かんきょーはかいのせいでさかながいないんだぁ! ・・・・・でも石をめくると、魚の好きな虫がいっぱい居るなぁ・・・ !?まさか釣人の腕が・・・・・腕が・・・その・・なんていうか・・・上手いの反対って感じの方向? (ここでネットで釣れてるか調べてみたら23cmのニジマスが釣れてる・・・)
滝つぼは諦めて、下流へ移動し、魚居そうなポイントを探すけど、子供がきゃっきゃ言いながら石をひっくり返したり、網を入れたりしている(笑) 自分1人、「本格的な釣りの格好」しているのがかわいそう。 でも人を避けて竿を出すと5cm程のカジカが釣れた(笑) 恥ずかしいのでこっそり逃がそうとすると、一番近くに居た親子釣れに発見されてしまい、大声で「さかなだー」と叫ばれてしまう(泣)
その親子の持っているバケツが空だったので、カジカを入れてあげた。 その後近くに座ったその親子が、「また釣れる?」って無言のプレッシャーをかけてきて、緊張した(笑) そんな中、再び5cmミニカジカ・・・ 子供更に大声で「つれたー!!」って叫ぶ(泣) 周囲に居た、他の親子連れやカップルがコッチ見てる(汗) 違うことで笑ってるのかも知れないけど、どうみても“笑われてる”感じが・・・(苦笑) もうヤメ。こそこそ逃げるように終了した。 そんな状況だったので「魚画像」なし(笑) 右のは家人が書いた「魚-魚種不明」
「たい焼き?」と問うと「いや魚である。私は幼少のころから絵心が溢れている」との回答だった。 因みに作者は立派な大人で、幼児ではないです。 こんなのでも いいから釣りたい(笑)

平成18年度・いんちき釣師の釣日記
1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
14年度 15年度 16年度 17年度 19年度 20年度
メール アイコン
メール
トップ アイコン
トップ
直線上に配置
SEO対策 ショッピングカート レンタルサーバー /テキスト広告 アクセス解析 無料ホームページ 掲示板 ブログ